食材の魅力を最大限に引き出す、
大人のための、大人の鉄板。
素材は鉄、厚さ4.5mm、重さ2kg以上、余熱に時間がかかり、運ぶのも手軽にとはいかない、洗うのにもコツがいる。一見、デメリットばかりが並べられているようですが、全ては'旨さ'を引き出す秘密でもあるのです。
オークス株式会社が提案するのは、食材の魅力を最大限に引き出すことを目的に作られた、大人のための「大人の鉄板」。軽さや扱いやすさにこだわる調理器具が多い中、あえてこの鉄板はずっしりと重くなりました。
厚みのある鉄板は、熱を広く蓄えて全体を温めるため。表面は程よく焦げ、内部に効率よく熱を伝えるよう計算された構造で、スーパーのお肉も本格的に焼き上がります。また、保温性も高く食卓へ出しても冷めにくい。最後まで食材を美味しくいただけます。
「大人の鉄板」は、金属や刃物などのモノづくりで有名な、新潟県燕三条で作られています。熟練の職人によって鉄板から切り出され、ひとつひとつ丁寧に絞り、曲げて溶接された、メイド・イン・ジャパンのとっておきの逸品です。重い。でも、だから旨い。食材の魅力を最大限に引き出す大人のための、大人の鉄板をぜひお試しください。
美味しく調理できる秘密は、鉄板の厚みにあります。厚さ4.5mmだからこその蓄熱で、理想的な焼き上がりを得られるのです。薄い鉄板の場合、肉を乗せると急激に温度が下がり、焼けていく状態にブレーキがかってしまいます。鉄板が厚いと、肉の厚みや大きさの違いも含めて、温度をキープしやすく、結果的に肉焼きのマネージメントがしやすくなります。
動画で解説をチェック
極厚の鉄板ですが、手軽に使えるようハンドルがついています。少しでも重さを軽減できるように考えられ、持ちやすく、テーブルの上でも邪魔になりません。鉄板として迫力のあるルックスです。調理後、そのまま食卓へサーブしても雰囲気を高めてくれアツアツでおいしい料理を楽しめます。
ーー「大人の鉄板」を使っての率直な感想をお聞かせください。
厚みのある鉄板だからこその蓄熱で、理想的な焼き上がりを得られると思います。
ーーなぜ、鉄板が厚いとおいしくお肉が焼けるのですか?
肉を焼くプロセスを流れで見ていくと、1度温度の上がった鉄板に、肉を乗せると薄い鉄板だと急激に温度が下がります。そうすると、全体的に焼けていく状態にブレーキがかかるのです。
鉄板が厚いと、肉の厚みや大きさの違いも含めて、温度をキープしやすいので、結果的に肉焼きのマネージメントがしやすくなります。
ーーテフロン加工のフライパンだと焦げ付かず便利ですが、鉄製フライパン(鉄板)も焦がさないようにできますか?
そもそもの話になりますが、フライパンは煙が上がる程でないにしても、中火で余熱してからオイルを引いて食材を入れれば張り付きません。そして、過度な加熱をせず、火の前に立ち見守れば、焦げ付きもしません。
ーー鉄製フライパン(鉄板)で感じて欲しいことは?
焦げ付くことを恐れるのではなく、蓄熱できる厚みのある鉄製フライパンの熱コントロールのしやすさを感じて欲しいですね。
ーーちなみに、スーパーのお肉でもおいしく焼けるコツはありますか?
温度をできるだけ、一定を保って焼くことです。
ーー「大人の鉄板は」形にもこだわりました。この形で調理する良いところを教えてください。
鉄板大は面積が広いので「焼く」「煮る」「蒸す」が一度にたくさんできて見栄えもよく、テーブルに出したときの驚きもあります。あとは付け加えるなら、焼きながら食材のレイアウトもできること、ですね。
ーー最後に、お肉を焼くのにいちばん大切なことは何ですか?
中火以上は使用しない。なぜなら、焼き加減を1番調節しやすいから。目視での変化も追いやすいです。
「大人の鉄板」は、金属や刃物などのモノづくりで有名な、新潟県燕三条で作られています。厚さ4.5mmの鉄板が切り出され、熟練の職人によって一つひとつ丁寧に絞り、曲げ、溶接されています。重厚な鉄板への加工痕は、職人の技術の証。無骨で男らしい、大人の鉄板のイメージにマッチした仕上がりとなっています。
Detail詳細
Size